ホームページのリニューアルについて
2020.07.26
当研究会のホームページはリニューアルいたします。 今後の新規情報については、以下の新しいアドレスのホームページにて発信いたします。 狂犬病臨床研究会 https://www.jrabies.org なお、2021年3月ま…
Home > イベント情報
2020.07.26
当研究会のホームページはリニューアルいたします。 今後の新規情報については、以下の新しいアドレスのホームページにて発信いたします。 狂犬病臨床研究会 https://www.jrabies.org なお、2021年3月ま…
2019.10.11
本日、下記のとおり開催予定のセミナーは、台風19号の接近により中止させていただくことといたしました。 ご参加いただく予定でした皆様にはご迷惑をおかけいたします。 台風接近により交通機関運行状況、参加者の台風による緊急事…
2018.02.12
狂犬病に関するセミナー “海外の狂犬病等の現状や取組と新たな知見に関して” ~ 様々な立場や角度から、あらためて狂犬病等を考え、意見交換をしませんか ~ 日本での狂犬病の国内発生がなくなってか…
2017.08.22
世界狂犬病デー2017 Japan in Niigataを9月23日(土曜日・祝日)、上越地区動物愛護フェスティバルの会場内にブース出展して行います。 当日は狂犬病発症犬の映像も交えてご説明する予定です。 日時 9月23…
2017.08.15
開催日時:平成29年9月30日(土)13:00-14:00(予定) 開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都) 開催内容: 「2017動物感謝デーin JAPAN World Veterinary Day」におき…
2016.09.11
世界狂犬病デー 2016 Japan(in Niigata)の開催について 2016.09.22 世界狂犬病デー2016 Japan in Niigataを9月22日(木曜日・祝日)、上越市動物愛護フェステ…
2016.09.11
狂犬病臨床研究会10周年記念事業 世界狂犬病デー2016シンポジウム ~ WRD2016 in JAPAN ~ 開催日時:平成28年9月25日(日曜日) 14:00~17:00 開催場所:京王プラザホテル 花の間(4階)…
2016.01.17
今年度も下記により獣医内科学アカデミーに参加いたします。 学術大会ご参加を予定されている方は、会場にお寄り下さい。 なお、この講座の聴講には参加登録が必要です。 3日間通し参加 事前20,000円 当日28,00…
2015.11.10
RABIES – MALAYSIA (03): (PENANG) CANINE, CONTROL MEASURES **********************************************…
2015.09.08
世界狂犬病デー2015Japan in Niigataを9月23日(水曜日・祝日)、上越市動物愛護フェスティバルの会場でブース出展し、狂犬病予防について活動します。 当日は狂犬病発症犬の映像も交えてご説明する予定です。 …
2015.09.03
本年も、動物感謝デー2015が開催されます。 駒沢公園(東京都) 東急田園都市線「駒沢大学」下車 10月3日(土) 10時~17時 http://doubutsukansha.jp/ 当イベントには、狂犬病臨床研究会も…
2015.01.19
今年度も下記により獣医内科学アカデミーに参加いたします。 学術大会ご参加を予定されている方は、会場にお寄り下さい。 なお、この講座の聴講には参加登録が必要です。 3日間通し参加(会員) 事前20,000円 当日2…
2014.12.07
人獣共通感染症シンポジウムが以下のとおり開催されます。 ==================================== 人獣共通感染症シンポジウム ー登校拒否、ずる休み、うつ病、仮病を呈する人獣共通感染症(Zo…
2014.10.09
RABIES – NETHERLANDS ex INDIA (03): (TAMIL NADU) CANINE, HUMAN, COMMENTS *******************************…
2014.09.16
世界狂犬病デー2014Japan in Niigataを9月23日(火曜日・祝日)、上越市動物愛護フェスティバルの会場でブース出展し、狂犬病予防について活動します。 当日は狂犬病発症犬の映像もまじえてご説明する予定です。…
2014.09.16
9月28日(日)世界狂犬病デー2014 Japan(in Tokyo)のイベントを以下の通り開催することになりました。 日時 平成26年9月28日(日)午後2時(午後1時30分開場)〜4時 会場 アリミノビル地下:アリミ…